このページにはPRが含まれています

MG ZZガンダム Ver.Ka 製作&全塗装してみた【パステルカラー風】

ガンプラMG

MG ZZガンダム Ver.Ka

MG ZZガンダム(ダブルゼータガンダム) Ver.Kaを製作&全塗装しました。素組みとの比較も載せていますので、「素組み」「全塗装」で、どれくらい印象が変わるか、よろしければ、最後まで見ていってください。

このキットは、2017年9月に発売されたキットで、当時、素組みしたままで放置していたのですが、コロナのおかげで時間が取れたので、今回塗装してみました。

それでは、どうぞ。

これまで製作・塗装したガンプラの一覧

これまで製作・塗装したガンプラの一覧をまとめた記事です。

素組みの状態

素組みの写真をいくつか。あまり枚数撮ってないので、全身の立ち姿と半身のアップだけ。

全身の立ち姿

MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_01
画像クリックで大きいサイズを開きます
MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_02
画像クリックで大きいサイズを開きます
MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_03
画像クリックで大きいサイズを開きます

これまで、νガンダムやユニコーンガンダム等、細身のMGキットを作ってきたので、横幅のあるマッチョなキットは初めてかな。旧キットのMG ZZガンダムは組んだことがないですが、ディティールアップされていて、非常にカッコ良いキットですね。

一部でエクストラフィニッシュ加工と呼ばれるシルバーのパーツが使用されています。キラキラのメッキではなく、ツヤ消し(半ツヤ?)の控えめなシルバーですが、重厚感があって良い感じ。このシルバーのパーツは塗装せずに、そのままでも良さそうですね。

半身のアップ

MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_04
画像クリックで大きいサイズを開きます
MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_05
画像クリックで大きいサイズを開きます
MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_06
画像クリックで大きいサイズを開きます

少ないですが、上半身と下半身のアップを数枚。顔がイケメン。額のハイメガキャノン部分や胸部分に、シルバーのエクストラフィニッシュ加工のパーツが使用されています。

全塗装の方針

今回はパステルカラー風に塗装してみます。赤、青、黄色については、濃い原色の塗料をそのまま使うのではなく、白を混ぜて、色を薄くしていきます。ちなみにパステルカラーで塗装するのは、個人的には初めてです。

ガンプラの作例でも、パステルカラー塗装しているのを見かけますよね。いきなりパステルカラーを上手く表現できるか分かりませんが、何事も挑戦。

パステルカラー(Pastel Color)とは、色の種類で、パステルに使われるような中間色。原色(赤・青・黄・緑等)のような明確な色合いではなく、桜色や藤色のように白色が混ざったような淡い色彩を指す。

https://ja.wikipedia.org/wiki/パステルカラー

全塗装の完成状態

製作途中や塗装風景は撮ってないので、いきなり完成です。

全身の立ち姿

MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_21
画像クリックで大きいサイズを開きます
MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_22
画像クリックで大きいサイズを開きます
MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_24
画像クリックで大きいサイズを開きます

撮影に使っているカメラ(スマホ)が悪いのか、撮影環境が悪いのか、撮影スキルが足りないのか、実物はもっとパステルカラー風(もっと白味が強い)なんですが、上手く撮れない。

まぁ、でも、全塗装して、デカールまで貼ると、我ながらカッコ良く製作できたのではと思います。塗装はしたけど、無改造でこのクオリティだから、3年以上も昔のキットとは言え、MGは凄いですね。

各所のアップ

MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_32
画像クリックで大きいサイズを開きます
MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_33
画像クリックで大きいサイズを開きます
MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_34
画像クリックで大きいサイズを開きます
MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_38
画像クリックで大きいサイズを開きます
MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_35
画像クリックで大きいサイズを開きます
MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_36
画像クリックで大きいサイズを開きます
MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_37
画像クリックで大きいサイズを開きます
MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_23
画像クリックで大きいサイズを開きます

アップにすると粗さが目立ちますね。多少、凸凹してる面が分かる。ゲート跡はヤスリで削ったけど、表面処理は端折った影響だと思います。

ZZガンダムと言えば、腕のウイングが特徴的。このウイングはデカール量が多くて貼るのが大変ですが、こうやって見るとカッコ良い。頑張った甲斐がありました。

塗装レシピ

今回使用した主な塗料の紹介。

G:ガイアノーツ、C:クレオス、F:フィニッシャーズ

  • 白   :EX-ホワイト(G)
  • 青色  :ミリオンブルー(G)80%
         EX-ホワイト(G)20%
  • 赤色  :ローズブライトレッド(G)60%
         EX-ホワイト(G)40%
  • 黄色  :ビビットオレンジ(G)60%
         EX-ホワイト(G)40%
  • 紺色  :マーズディープブルー(G)
  • フレーム:サーフェイサーエヴォ ヘヴィ(G)
  • 銀色  :EX-シルバー(G)
  • 仕上げ :EX-フラットクリアー(G)

終わりに

最後に素組みと全塗装後の比較を少しだけ。完全に同じポーズ&角度での写真は残せてないのですが。何となく2つの違いを見て頂ければと思います。

MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_61
画像クリックで大きいサイズを開きます

まずは素組みの状態。青、赤、黄色ともに成型色だと、こんな感じ。プラスチック特有の質感というか、おもちゃ感がありますね。これでも十分カッコ良いけど。

MG ZZガンダム Ver.Ka 制作_
画像クリックで大きいサイズを開きます

そして、パステルカラー風に塗装した後です。

どうですか?

結構、印象が変わったかなと思います。ただ、白味を強くして、もう少し淡い色にしても良かったかなとも思います。そこは今後に活かしましょう。

塗装剥がれが怖いので、ポージングや変形は一切せずに、立ち姿のまま飾っておこうと思います。製作&塗装し甲斐のあるキットなので、是非チェックしてみてください。

それでは。

ガンプラMG

Posted by harowotaga