【セトリ】2022春・アンジュルム CONCERT TOUR ~The ANGERME~【3/19八王子より】

2022年3月19日(土)、アンジュルムの2022春ツアー「アンジュルム CONCERT TOUR ~The ANGERME~」が八王子から始まりました。
待望の単独ツアーということで、楽しみです。
この記事ではセトリをまとめていきます。
2022/05/30に開催される「Juice=Juice稲場愛香の卒業ライブ」がスカパーで生中継されます。
アンテナ工事は不要で、スマホやタブレット、PCがあれば自宅でも視聴可能。詳細な視聴方法をまとめていますので、下記を参考にしてください。
セトリ
- 愛・魔性【新曲】
- はっきりしようぜ
- タデ食う虫もLike it!
- 泳げないMermaid
- 次々続々
- 恋はアッチャアッチャ
- 泣けないぜ…共感詐欺
- 忘れてあげる
- Uraha=Lover
(竹内、伊勢) - 糸島Distance
(上國料、川村、松本) - ミラー・ミラー
(為永、平山) - 恋ならとっくに始まってる
(佐々木、橋迫、川名) - 限りあるMoment
- ドンデンガエシ
- 君だけじゃないさ…friends
- 愛されルート A or B?
- 七転び八起き
- 大器晩成
- 46億年LOVE
- 愛すべきべき Human Life【新曲】
他グループの2022春ツアーのセトリも別記事でまとめています。コチラも合わせてどうぞ。
新曲発売・武道館公演
【#アンジュルム】新メンバー加入後初となるNEWシングル!5月11日発売決定! https://t.co/42PgSsFCuT #ANGERME #ハロプロ #helloproject pic.twitter.com/z3Kopnk36x
— アップフロントワークス (@upfrontworks) March 19, 2022
平山さん加入後の新シングル
新シングルのリリースが発表されました。
スマイレージ時代から通算30枚目のシングル「愛・魔性/ハデにやっちゃいな!/愛すべきべきHuman Life」で、5月11日に発売とのこと。
愛・魔性
作詞:井筒日美
作曲:エリック・フクサキ
ハデにやっちゃいな!
作詞:山崎あおい
作曲:山崎あおい
愛すべきべきHuman Life
作詞:堂島孝平
作曲:堂島孝平
特に3曲目はアンジュルムファンを公言されている堂島孝平さんが担当されているということで嬉しいですし、とても楽しみ。
3曲ともMVが公開されました!
3曲ともYouTubeでMVが公開されたので、ぜひ予習してライブに参加しましょう。
愛・魔性
ハデにやっちゃいな!
愛すべきべき Human Life
6月15日に武道館決定
同じく初日公演で武道館公演が決まったことも発表されました。開催日は6月15日です。
久々の卒業公演ではない普通の武道館ということで、こちらもワクワクします。週中の水曜日ですが、何とか行きたいところですね。
普通の武道館は2018春「十人十色」以来。
今春・単独ツアーの日程
アンジュルムの2022春ツアーの日程をまとめています。ご参考まで。
日程 | 時刻 | 都道府県/会場 |
3/19 (土) | 14:00 15:00 | 東京 J:COMホール八王子 |
3/27 (日) | 17:00 18:00 | 大阪 NHK大阪ホール |
4/16 (土) | 18:00 19:00 | 神奈川 ハーモニーホール座間 |
4/17 (日) | 17:00 18:00 | 大阪 NHK大阪ホール |
4/23 (土) | 18:00 19:00 | 神奈川 ハーモニーホール座間 |
4/24 (日) | 17:00 18:00 | 群馬 伊勢崎市文化会館 |
4/30 (土) | 17:30 18:30 | 千葉 千葉県文化会館 |
5/1 (日) | 17:00 18:00 | 愛知 日本特殊陶業市民会館 |
5/4 (水祝) | 17:00 18:00 | 東京 中野サンプラザ |
5/5 (木祝) | 13:30 14:30 | 東京 中野サンプラザ |
5/7 (土) | 13:30 14:30 | 福岡 福岡サンパレス |
5/8 (日) | 17:00 18:00 | 愛知 日本特殊陶業市民会館 |
5/14 (土) | 13:00 14:00 | 宮城 トークネットホール仙台 |
5/14 (土) | 16:30 17:30 | 宮城 トークネットホール仙台 |
5/15 (日) | 17:00 18:00 | 北海道 札幌市教育文化会館 |
5/22 (日) | 17:00 18:00 | 愛知 日本特殊陶業市民会館 |
5/28 (土) | 13:30 14:30 | 大阪 NHK大阪ホール |
5/29 (日) | 17:00 18:00 | 埼玉 川口総合文化センター |
6/15 (水) | 17:00 18:00 | 東京 日本武道館 |
グループごと、都道府県ごとに開催スケジュールをまとめています。下記記事をご参考に。
双眼鏡を持って行きましょう
会場にスクリーンがあると、後方席でも大画面でメンバーを見ることができますよね。
ただし、スクリーンにメインで映るメンバーは次々と切り替わるので、推しメンを常時ロックオンして見たい人は双眼鏡を持参しましょう。
私は「OLYMPUS」の10倍を使っています。中野サンプラザ、オリックス劇場など、色々な会場で実際に使用して、表情まで見えました。
よく見えるし、とにかく軽い。