【セトリ】アンジュルム ライブツアー 2019夏秋「Next Page」【11/16高知】

2019年11月16日(土)、高知県・高知CARAVAN SARYで行われた「アンジュルム ライブツアー 2019夏秋「Next Page」」に行ってきました。 3月以来の高知ですが、川村さんの凱旋ということで、高知は思い入れが深い場所でもあります。
それでは、簡単にレポートしたいと思います。
アンジュルム 2019秋夏「Next Page」の全公演の様子を以下の記事でまとめています。
セトリ
- 私を創るのは私
- マナーモード
- 泣けないぜ…共感詐欺
- 魔女っ子メグちゃん
- MC1
- 寒いね。
- ヤッタルチャン
(中西、船木、川村) - ショートカット
(竹内、佐々木、伊勢、橋迫) - 有頂天LOVE
(室田、上國料、笠原、太田) - 新しい私になれ!
- MC2:質問コーナー
- 人生、すなわちパンタ・レイ
- 恋ならとっくに始まってる
- ドンデンガエシ
- 大器晩成
- MC3:ライブ感想
- 46億年LOVE【アンコール】
昼公演:序盤MC
皆さん、こんにちは、アンジュルムです。今日は高知県にやって来ました。かむ、どうですか?
ようこそ、高知県へ。めちゃくちゃ楽しみにしていた今日の公演なので、皆さん、一緒に楽しみましょう!
じゃあ、むろ、どうですか?
かむの地元と言うことで、高知には「むろと水族館(むろと廃校水族館)」があるじゃないですか?
ふううう!!!
今日は、むろ(私)と水族館に来た感じで楽しみましょう、盛り上がって行きますよ!
いえーい!!!
それでは、最後まで楽しんで行きましょう!
昼公演:質問コーナー
中盤の「質問はNext Page 3人で答えてええか!?」コーナー、昼公演の選抜は、川村さん(司会)、中西さん、太田さんでした。
第1問:最近ガッカリしたことは?
高知県にある「はりまや橋」は、日本三大ガッカリ名所の1つですが…
え、何で?
凄く小さいんですよ。一応、渡れはするんですけど、本物のはりまや橋じゃなくて、「偽物」の橋で、マスコットとして作ったものですw
wwwww
ということで、最近ガッカリしたことはありますか?
そうだなぁ、ガッカリしたことかぁ。何かあるかなぁ…
交通のSuicaあるじゃないですか、アレをかざしたら「ピコーン」って鳴って、ガッカリしましたw
それ、後ろの人に申し訳ないよねw
今日、お父さんが差し入れで「お芋のケーキ」を買ってきてくれたんですよ。メンバー全員分を買ってきてくれて、いざ食べようと思ったら…
フォークが入ってなかったんですよ!!
wwwww
それはガッカリしますよね。だから、お弁当のスプーンで食べましたw
私は無いです!
えええー!!!
だって無いんだもん!
wwwww
第2問:小さい頃に習っていた習い事は?
塾と、習字と、スキーと、水泳と、ダンスです。習字は2年で終わって、ダンスは長続きしました。
あ、塾は1年で辞めました!
はちらしいねw
凄い先生が怖くて、嫌いで…
嫌いとか言わないのw
凄く苦手で、お母さんに辞めたいって言ったら「お前、成績下がるよ」って言われて…
え、娘に「お前」って言うの?w
wwwww
だから「頑張る!」って言って…
あ、そこから頑張ったんだ?
辞めました!
wwwww
塾に行かなくても、勉強に頑張るってことだよね?w
そうです!
はち、めちゃ頭良いもんねw
ふううう!!!
私は、そろばん、習字、塾、ピアノ。ピアノは伴奏がしたかったんですよ、歌うのが嫌いだったので。
昔、歌を歌ったときに、お母さんとお姉ちゃんに泣き笑いするくらいに笑われて、それがトラウマになっちゃって。なので伴奏頑張ろうと思ったんだけど…
ピアノも嫌になって、毎日「お腹痛いよぉ」ってサボり続けて、そのまま辞めましたw
wwwww
そろばんは長続きしたんだけど、計算機もあるから、いいやって思ってw
wwwww
水泳も習っていて。水が怖くてお風呂に入れなかったので、4歳くらいから水泳を習って、お風呂入れるようになりましたw
今はお風呂浸かるの好きです。皆さんの中にも、お風呂が苦手な方が居たら、水泳を習ってみてください。
wwwww
私は、そろばん、硬筆、ピアノ、水泳、タップダンス、ジャズダンス、バレエ、ギターと。中学入ってからは塾も。結構習い事が好きでした。タップダンスは今でも結構できるんですよ!
いつか曲とかでタップダンスできたら、楽しそう。
第3問:ハロプロメンバーと1日入れ替われるなら、誰と入れ替わって何をしたい?
私は「鈴蘭」です。「全然起き上がれないSUNDAY」の間奏のダンスをやってみたいです。
鈴蘭にならなくても、はちがバレエ覚えて、いつか踊ればいいじゃん!
ふううう!!!
長続きしないんで。下手だし。
やってみなきゃ分かんないし、今度やってみよう!
私はカントリー・ガールズの「山木梨沙」さんになってみたいです。とても頭が良くて、お嬢様なので。一度、お嬢様の生活を送ってみたいです。
トリュフとか、高級なA5ランクのお肉を食べてみたいですw
wwwww
私は「竹内朱莉」ちゃんです。凄いカッコいい台詞を言ったりするので、今日やるか分からないですが、カッコいい台詞を言っているのでw
この後は「人生、すなわちパンタ・レイ」
冒頭台詞担当の竹内さんへのキラーパス
wwwww
袖に居る竹内さんの顔が凄いことになっていますが。この後、楽しみですよねw
wwwww
昼公演:ラストMC
アンコールは「あやの!」コールでした。
今日はありがとうございました。川村さんは魚を捌いているイメージなので、私は捌かれている魚をイメージしてパフォーマンスしてみました。
危ねえw
華麗な、動きで頑張りました。後は、高知城の天守をイメージして、表情を堂々して。次の公演も、それを続けて頑張りたいです。
今日はありがとうございました。高知県に来るのは2回目なんですけど。大きな山に囲まれている景色が北海道に似ていて、凄く好きなんですよ。前回来た時は星が見えて、落ち着くなぁって思って。また高知県に来れるように頑張ります。
今日はありがとうございました。私も高知県に来るのは2回目なんですけど。車で走っていたら、高知駅の前に三大武将の銅像が見えて、札幌駅には無いので、凄いなぁと思って。また高知に来れるように頑張ります。
「あやの!」コール、ありがとうございました。凄く嬉しいです。帰ってきたなって感じがします。高知に帰ってきたのは3月ぶりで、こんなに早く戻ってこれると思って無くて。次はいつ来れるかなと思っていたので、次のツアーですぐ来れて、凄く嬉しいです。
高知の方、居ますか?
はーい!!!
女性の方は高知の方が多いのかな。男性の方もありがとうございます。ホントに嬉しいですね。また高知に帰ってこれるように頑張ります。今日はありがとうございました。
今日はありがとうございました。前回、高知に来た時に、皆でご飯を食べに行きまして。かわむーが案内してくれたんですけど。私の親の友達が高知の方で、鰹のタタキを送ってくれるんですよ。なので、鰹のタタキは、最初から、高知のしか食べたこと無くて。また食べたいと思います。船木結でした!
今日はありがとうございました。前回、高知に来た時に、初めてフィルムカメラを持ってきたんですよ。高知でメンバーと鰹のタタキを撮ってたんですよ。今日も持ってきたので、写真をたくさん撮りたいと思います。期待していてください。
私達メンバーの中で、かわむーのことを「文乃」って呼ぶ人、1人も居ないじゃないですか。なのに、何で「あやの」コールなんですか?
私も地元公演のとき、「みずき」って呼ばれたことないもんw
素朴な疑問なんですけど、何でですか?
理由をいろいろ言うヲタクたち
え、文乃っぽいから?
あー、コールが「文乃」なんだ?
じゃあ、私も、今日は「文乃」で行きます!
おおおお!!!???
文乃と私は…
(照)
ふううう!!!!
さっき楽屋で成人式に向けて、髪型とか、振り袖を色々見ていて。
ふううう!!!!
文乃と私は今年成人なんで…
ふううう!!!!
文乃と2人でどっか行ければ…
ふううう!!!!
文乃に高知連れて行って欲しいなって…
ふううう!!!!
今日は文乃が可愛い1日でした!
ふううう!!!!
(照)
不自然に「文乃」を連呼する上國料さん
それに対して、1回1回盛り上がるヲタク
そして、毎回ガチで照れる川村さん
最高な空間過ぎて、ヲタクで良かった
今日はありがとうございました。私は高知で好きなお菓子があって、「ミレービスケット」なんですけど。絶対買うんですけど、コンビニに「割れてるヤツ」が置いてあって。ちょっと値引いてるヤツ。
あ、不良品ねw
いや、不良品ではないですよw
wwwww
割れてるのが、いっぱい入っていて。それが好きなんですよ。普通のビスケットより硬いから、食べるのに時間が掛かるんですよ。だから、コンビニで売ってるヤツが好きで。
なんか、かむに…
あ!
文乃に…
ふううう!!!
文乃に高知のオススメのお菓子を聞いたら「ミレービスケット」って言ってたので、さらに好きになりました。今日はありがとうございました。
最初のMCで「むろと水族館」のことを言ったじゃないですか。あれ実は、かむから教えてもらって。
え、かむ?
あー、文乃から教えてもらってw
wwwww
文乃から教えてもらって、「むろさん、いつか、むろと水族館行きましょうよ」って誘われて。え、急に私のこと「むろ」って呼んで、凄い親しくなって、嬉しいなぁと思って、どういうことか聞いたら。
wwwww
「むろと水族館」っていう、水族館のことでしたw
wwwww
そのときに水族館の写真を見せてもらったんですが、学校のプールみたいなところに水を入れて、そこに亀とか魚が泳いでいて。1回行ってみたいんですけど、高知って中々行けないじゃないですか。
いつか、かむと旅行で…
え!?
あ、文乃と「むろ(私)」と「むろと水族館」に行きたいと思います。今日も楽しかったです、ありがとうございました。室田瑞希でした!
高知と言うことで、文乃の好きなところを言いたいと思います。何でも「良いですね」って褒めてくれるところが好きで。1回、2人で料理の仕事があったんですけど、その後にお出かけして。服の趣味も似ていて、楽しかったです。
その時も色々褒めてくれて、普段こんなに褒められることが無いから、嬉しいなぁって思ってました。そんな優しい文乃が大好きです。文乃が、前にブログに載せていた「鰹のタタキが乗ったパフェ」が気になるので、卒業後に1人で食べてに来ようと思います。道で見かけたら声をかけてください。
文乃の面白い話をしますね。
それ大丈夫なヤツですか?w
大丈夫なヤツ。 文乃が20歳になる前に、文乃が自分で「私は高知県民なんで、絶対お酒強いですよぉ!」って、ずっと言ってて。
そうそう、言ってた。私が「絶対ウソだね」って言っても、「私、高知県民なんで!」ってずっと言ってたよw
wwwww
それで、20歳を迎えて、いざ、文乃と瑞希と3人でお酒を飲みに行ったら…
すぐに顔が赤くなって、それはもう、めちゃくちゃ可愛かったですよw
ふううう!!!
今日1番盛り上がる会場w
いつもだったら「1発ギャグやって」って言っても絶対やってくれないのに、お酒飲んだら「えー、動画撮らないでくださいよぉ」って言いながらギャグやってくれましたw
wwwww
私達しか見れない、めちゃくちゃ可愛い文乃でしたw
ええええーー!!
辛いね、現実ってw
wwwww
ということで、そんな文乃の可愛い一面をご報告させて頂きました。
ありがとうございます!
ちゃんとお礼するヲタク、素晴らしいw
「ありがとうございます」ってw
wwwww
また文乃とお酒飲みに行きたいと思います。今日はありがとうございました、竹内朱莉でした!
夜公演:序盤MC
皆さん、こんばんは。高知にやって来ましたが、鈴ちゃん、どうですか?
楽屋で「人狼ゲーム」をしていたので、狼みたいな勢いで頑張りたいと思います。
じゃあ、船、どうですか?
さっき「人狼ゲーム」で、私が「人狼」の役だったんですけど。占い師のフリをして、本物の占い師の鈴ちゃんを殺害させましたw
えええーー!!!
いやいや、フィクションですのでw
wwwww
ライブの方は楽しくて盛り上がって行きましょう!
夜公演:質問コーナ
中盤の「質問はNext Page 3人で答えてええか!?」コーナー、夜公演の選抜は、橋迫さん(司会)、竹内さん、佐々木さんでした。
第1問:言われて嬉しい言葉は?
私は「可愛いね」です。
可愛いねー!!!
あ、ありがとうございますw
はい、私は「字、上手いね」です。
私は身長が低いので「スタイル良いね」とか言われると嬉しいです。
え、めっちゃスタイル良いじゃん。モデルさんかと思った…
即座に褒める(煽る)竹内先輩
ふううう!!!
第2問:ついつい後回しにしてしまうことは?
私は無い。全部、先にやっちゃうから。
おおおおお!!!
私は「書き物」ですね、生写真の。後は宿題とかも。ちょっとだけ後回しにしちゃうんですよ。
ん?
ちょっと?
ちょ、ちょっとですw
「締切、今日だよ」って、いつに言われてるでしょ?
言われてますw
wwwww
今も、お正月のハロコンの書き物が、だいぶ溜まってるでしょ?私はもう1日で全部終わらせたよ。
人を描いたり、色とか、デザインとかを考えると、時間が掛かるんですよ。書き物、頑張りますw
鈴ちゃんは?
私は「夏休みの宿題」です。
溜めるのは良くないよ。早くやりな。
最終日にやったほうが、やる気が出るんですよ。
そうですよ!(便乗)
wwwww
その考えは、全然分からないw
私はもう授業の休み時間とかに全部やって、夏休み入る前に、夏休みの宿題終わらせるから。
おおおおお!!!
だって、夏休み、遊びたいもん。
タケさんって、私と同じ部類だと思っていたのに…
ココ(頭)が違うんですよ。悪知恵が働くんですよw
wwwww
第3問:この冬ゲットしたいものは?
私は「布団」です。
え、無いの?
あるんですけど。喉のことを考えて暖房は控えているので、部屋が寒くて。4枚くらい重ねてるので、重くて。
肩が重いので、2枚くらいで温かくなる布団が欲しいです。
あるよ、「ニトリ」の布団。冬は「Nウォーム」がオススメ。夏とか、私の部屋にクーラー無いんだけど、「Nクール」で寝たら逆に寒いくらい。
だから、冬版の「Nウォーム」がオススメ。しかも、めっちゃ安いんだよw
wwwww
私は「プレステ4」かな。暇なときに家でずっとゲームしてたい。私、オフの日は、友達と出掛ける予定が無いと、ずっと引き篭もってるんですよ。
前のマネージャーさんがゲーム大好きで、「プレステ4のモンハンを一緒にやりたいから、お願いだから買って」って、ずっと言われてたw
wwwww
ホントにゲーマーでしたよねw
私は東京の色んなところに行ってみたいので、「マフラー」が欲しいです。前にお母さんに買ってもらったんですけど、失くしちゃって。
えええーー!!
後は「手袋」も欲しいです。私、手袋とかって、洗濯すると、片方を失くしちゃうんですよw
靴下とかもね、何で片方失くなるんだろうねw
それで言うと私のお母さんヤバいんですよ。洗って乾かすたびに、どっか行っちゃうんですよw
wwwww
第4問:2020年にチャレンジしたいことは?
ずっと言ってることなんだけど、「個展」を開かせて欲しいw
ふうううう!!!
やりたいって言うだけじゃダメなので、そろそろ準備をしようかなって。急にやるとなっても、何も準備してないとね。
ネタバレは出来ないんだけど、前に、1日中、構想を考えていたら、色々な案が舞い降りてきて。
来年はオリンピックもありますし、海外の方も日本の書道は関心あると思うので、何か出来れば良いなって思います。
私、ちゃんとした「特技」を見つけることですね。色んなアンケートとかで聞かれるんですけど。
一応「卵の片手割り」とは言ってるんですけど、出来る方は多いので。もう特技とは言えないかなぁとw
wwwww
「ハードル」とかどう?
陸上はやってましたけども、まぁ、何か特技を見つけいなと思いますw
ずっと言ってるんですけど、「バンジージャンプ」がやりたいです。
やったことあるの?
無いですw
無いんかいw
wwwww
じゃあ「フリーフォール」は?
無いです…
じゃあ、「フリーフォール」を先にやったほうが良いよ。
あー、「夢の国」の?
違う、普通の遊園地の方が良いかあ。そっちの方が怖いから。感覚似てるじゃん。だから、「フリーフォール」で慣らしてから、「バンジージャンプ」に行ったほうが良いかも。
昔、アンジュ皆で「ひらかたパーク」に行ったとき、私、初めて「フリーフォール」乗ったんだけど。足ブラブラで、いつ落ちるか分からなくて、結構怖かったw
ずっと「死ぬ!死ぬ!死ぬ!」って感じだったw
wwwww
夜公演:ラストMC
今日はありがとうございました。本番前に高知の観光スポットを調べていたら「柏島」というのがあって。踊っていたら暑くなるので、「柏島の海」をイメージして、爽やかに踊ってみました。風が「ふわ〜」となるような、涼しい公演でした。
今日はありがとうございました。川村さんがよく使っている、高知弁の「〜やき」ってあるじゃないですか。皆さんも使うんですか?
たまに使います。
え、微妙なの?
wwwww
今日来る時にタクシーの運転手さんと少し話していて、運転手さんが「〜やき」って、言ってたんですけど…
何か分からないけど「おおおぉぉ!!」って思ってしまってw
wwwww
私も今日のブログで「〜やき」を使いたいと思います。伊勢鈴蘭でした!
今日はありがとうございました。今日は川村さんの地元と言うことで、川村さんが「ミラーボール」みたいで…
何故か、ざわつく会場
(竹内さんを見ながら)いや、違いますよ?
誰も、何も言ってねえよw
川村さんはキラキラしてるミラーボールみたいですよね。
ふううう!!!
良いな。朱莉、「ミラーボール」みたいって言われて「ふううう!!!」ってなったこと無いんだけど…
wwwww
川村さんって普段からキラキラなんですけど、今日は一層キラキラしていて。瞳までキラキラして、全身がキラキラなんだなって思いました。
ふううう!!!
私も川村さんのようにキラキラになれるように頑張ります、太田春香でした。
今日はありがとうございました。はちも、キラキラしちゅうよ?
ふううう!!!
さっきアンコールで「あやの!あやの!」ってコールしてくれましたが、速度がどんどん速くなって、皆さん、息継ぎ大丈夫かなってw
wwwww
皆さんの息が心配で、早く出なきゃと思って、どうもありがとうございます。普通に生きていて、こんなに「あやの」を連呼することって無いじゃないですか。
wwwww
私よりも「あやの」って言ってるじゃないかなって。皆さん、口の体操が凄いなって。噛まないのが凄いw
wwwww
今日の朝、「鏡川」でやってる「ふるさとまつり」に行ってきたんですよ。タクシーで行ったんですけど、運転手さんが高知の方で。
運転手さんから「今日は観光ですか?どこから来たんですか?」って聞かれたので…
思わず「東京から来ました」って答えちゃってw
wwwww
さらに「この後、どこ行くんですか?」って聞かれたので、「桂浜に行こうと思ってます」って答えたら…
「じゃあ、このまま連れて行ってあげるよ」って言われて、「ヤバい!ヤバい!」って感じになって…
ホントに東京の人のフリをするのが大変でしたw
wwwww
運転手さんが「にこ淵(水質日本一の川がある観光名所)」の話とかしてくれたんですけど。昨日、高知のテレビに出たときに散々見たのに、知らないフリして「そうなんですかー」って言っちゃしましたw
wwwww
私は高知の人なので、負けん気が強く、少し頑固で、自分でも「がいな(強い)人」だと思ってるんですけど、それは自分の良さとして、これからも頑張って行きます。
高知の方、いらっしゃいますか。あ、結構ありがとうございます。
高知の方言、土佐弁て言うんですかね。かわむーからしか聞いたことがないので、私の中では、もはや「かわむー弁」なんですよ
wwwww
ホントに「キラキラしちゅう」って何なんだよw
wwwww
高知の方は、この後の握手会で、高知の方言を1つ言って頂けたらなって思います。
実は、この後の最後の曲が1番緊張してまして、1公演目で間違えちゃったんですよ。なので、上手く歌えるように頑張ります。船木結でした。
今日はありがとうございました。「大器晩成」の話なんですけど、落ちサビで中西さんと目を合わせるんですよ。
中西さんの前は、勝田さんだったんですけど。その時は、私が進んで変顔をして、勝田さんを笑わせてたんですけど…
やっぱり中西さんは凄くて…
一発目から、変な顔を
やってくるんですよw
wwwww
(変顔対決で)「う、負ける!」と思ったら、やっぱり負けてw
wwwww
やっぱり中西さんはさすがだなと。でも、中西さんとやるようになってから、そんなに経ってないのに、もう卒業されると言うことで。
(変顔対決の)次の相手は誰になるか分かりませんが…
wwwww
中西さんが居る間に、まだ数回あるにで、何とか中西さんに勝ちたいと思います。そこに注目して見てみてください。
(落ちサビの)タケさんの歌にも注目してあげてよw
wwwww
そうでした、あのパートは、あの方(竹内さん)の歌が全てなんで、竹内さんにも注目してください。
何か、私、よく後輩にディスられんなぁ!
wwwww
2公演目の前に鰹を頂いて。普段スーパーで買うヤツと比べて、めちゃデカくて、分厚くて。今日は塩でも食べたんですけど、最高でした。
私はトマトが好きなんですけど、朝
、かわむーが「上國料さん、トマト買って来ましたー」って、高知産のトマトを買ってきてくれて。この後、食べたいと思います。
高知は美味しものがたくさんあるので、また来れるように頑張ります。今日はありがとうございました。
今日はありがとうございました。宮城は、高知のように特に目立った方言が無いので、「キラキラしちゅう」とか、羨ましいなと思いました。
「人生、すなわちパンタ・レイ」の嬉しい話をしたいと思います。間奏明けに、1対1でワーって戦うところがあって、私は、船ちゃんが相手なんですよ。
いつも私から「ふぅ〜」とか、「はぁ〜」とか、「くぅ〜」とか、やってるんですけど、毎回受け流されるんですよ。
擬音が多いw
wwwww
色々やってたら、今日は船ちゃんが、やり返してきてくれて。普段、船ちゃんに対して照れないのに…
何かニヤニヤしちゃってw
他にも、目を合わせるところでも、恥ずかしくなって、困りましたw
wwwww
でも、嬉しかったです。今日はありがとうございました。佐々木莉佳子でした。
カメラアプリの話なんですけど、顔写真を撮って、「自分が男だったら、どうなるか」を変換してくれるヤツを皆でやってたんですよ。
かみちゃんは外国人みたいになって、さっちゃん(佐々木)はどう撮っても超イケメンになって。
じゃあ、次は、かむ撮ろうよってなったんですけど。かむを撮ろうとすると、毎回、ブログに上げてるキメ顔になってw
wwwww
男顔に変換するためには普通に真顔で撮らないといけないのに、「はい、チーズ!」で撮ると、毎回、ブログ用のキメ顔するんですねw
wwwww
普通の顔では、一生撮れなくて、それが皆のツボに入って面白かったですw
wwwww
女バージョン(男を女顔に変える)もあるのかな。楽しいので、ぜひ遊んでみてください。今日はありがとうございました。
高知なので、かわむーの良いところを言いたいと思います。ブログが凄くて、「次、何のイベントだっけ」ってなったときに、かわむーのブログ見ると細かく書いてくれているので助かってます。
後は、高知のオススメ観光スポットを紹介してたときに。何だっけ、何かが乗ってるパフェ、あったよね?
鰹のタタキのパフェですw
そう、それ。鰹のタタキのパフェ!
ちょ、それw
この鰹のタタキのパフェの流れは
1公演目でも同じ話をしています
いつか食べたいなと思ってたんですけど、私はライブで高知に来るのは最後なので…
ざわつく会場
会場がざわついてんぞ!
wwwww
卒業後に旅行で高知に来て、鰹のタタキが乗ったパフェを食べたいと思います。もし見かけたら、声かけてください。
それでも話し続ける中西さんw
さっきも聞いたぞぉ!
wwwww
本当に楽しかったです。今日はありがとうございました、中西香菜でした。(半笑い)
凄いね、キミw
wwwww
私は、いつか旅行で高知に来てみたいんですよ。何故かと言うと、バイクの免許を取りたくて。しかも、原付きじゃなくて、中型とか大型の。
会社の人に反対されたので、活動してる間は取れないだろうけど、ダメ元で親に言ってみたら大賛成してくれて。
「良いじゃん。ママもそれくらいの年齢のとき、バイクの免許を取りたかったわ。やっちゃえ!」って、すんなりOK貰えて。
wwwww
それで、メンバーとかにもバイクの話をしてたら、かむが「良い場所がありますよ」って。
「四国カルスト」っていうツーリングの場所があるんですよ。
なので、何年先になるか分かりませんが、免許を取って、大きなバイクを買って、いつかツーリングしに来たいと思います。
おおおお!!!
私の場合は、高知で見かけても、ヘルメット被ってるので、分からないと思いますがw
バイク乗ってるところをファンの方が気付いても、「あ、タケちゃん!」って、一瞬で通り過ぎて行くじゃんw
wwwww
というこで、今日はありがとうございました。竹内朱莉でした。
終わりに
【二期メンバー Blog】 高知!竹内朱莉: 今日は高知でライブでした!!!きてくださった皆さんありがとうございました!!!かむの地元ということで、凄くかむと生き生きとしたかむが見れて私まで嬉しかっ続きをみる… https://t.co/6je94boOKe #ANGERME #アンジュルム pic.twitter.com/y9GmruNVak
— アンジュルム (@angerme_upfront) November 16, 2019
川村さんの地元である高知は、何か来るだけでも凄く楽しいです。遠いので遠征してきた感じがしますよね。今日は、最後列に居ましたが、前回の会場「高知X-pt.」よりも個人的には見やすかったかなぁ。
竹内さんが昼公演で暴露してくれた、川村さんがお酒飲んだエピソードが可愛すぎて、悶えたヲタクが多かったのではないでしょうか。いつか川村さんとお酒飲みたい。
それでは、明日は香川で。