【イベント】ハロショ千夜一夜 第六十三夜 ~アンジュルム 川村文乃~ トークイベント 1部【5/20秋葉原】

2019年5月20日(月)、ハロショ秋葉原店で行われた「ハロショ千夜一夜 第六十三夜 ~アンジュルム 川村文乃~ トークイベント 1部 」に行ってきました。 ハロショのトークイベントは、去年の「アタックNo.1」のトークイベント以来です。そして、千夜一夜行くのは今回が初めて。では、簡単にレポートしたいと思います。
1部のイベント内容は「川村文乃に50の質問」と言うことで、ファンの方が川村文乃さん宛に書いた質問を50問ひたすら答えていくというものでした。
はじめに
このハロショ千夜一夜って知ってる?
知ってます、昔はレポとか読んでましたw
wwwww
川村文乃に50の質問
問1
負けず嫌いのエピソードを教えてください。
室田さんとNintendo Switchで対戦してて全然勝てなかった。負けるたびに「もう一回」と言ってたら、室田さんが飽きて、負けてくれた。
問2
船木さんの秘密を教えてください。
新しく化粧水を買ったけど、それが肌に合わない。
問3
川村さんと言えば鰹捌きですが、得意料理は?
肉じゃとか、すき焼き。
問4
今日のメイクのポイントは?
1番キラキラしたアイシャドウを付けてきた。
問5
2年前、5月5日の実力診断テストでデビューするメンバーで最初に名前を呼ばれた時の感想は?
あの時は申し訳ありませんでした。1番名前を間違えたらいけない場面ですからね。
wwwww
名前間違い、恐怖でしたw ダンス賞狙いだった。名前を呼ばれなかったので「あー、ダメだったかー」と思っていたところで呼ばれたので、びっくりしたけど、嬉しかった。
問6
アンジュルームのようなコラボカフェがまたあったら、出したいフードメニューは?
フードメニューも提案したが、ダメだった。もし出すなら、「キラキラシチュー」を出したい。
問7
後輩2人に叱ったり、褒めたりする時に気を付けていることは?(ペンネーム:船木結)
この船ちゃんは偽物ですねw
wwwww
分りやすく言うこと。褒める時は、思ったらすぐ言うこと。
問8
褒められると嬉しいところは?
どこでも嬉しい。いっぱい褒めてくれると嬉しい。
問9
ハロプロの他のグループで着てみたい衣装は?
℃-uteさんがポールダンスしてたときのヤツ。黒で上下が分かれてて、お腹が出てるヤツ。後は、モーニング娘。’15さんの「スカッとMy Heart」の衣装。
℃-uteのポールダンスは、2014年春の「℃-uteの本音」の衣装だと思われます。
問10
今日のお昼ご飯、何食べましたか?
マックのえびフィレオ。そこにマックがあったから、それくらいの理由です。
問11
令和元年の抱負を教えてください。
時代に残る人になりたい。
坂本龍馬みたいな、ね。
問12
キラキラシチューのレシピと隠し味を教えてください。
キラキラシチュー、作ったことないw
wwwww
さっきカフェで出すってw
構想中なんで、作ったことはない。シチューより、クラムチャウダーが好きなんで。シチューはレトルトで良い。パキパキ割って入れたら、美味しいw
ティンカーベルみたいにキラキラパウダーをぶわーって掛けるんです。人参の星を添えて。後はケーキに使うアラザン?銀のヤツを入れて。
アラザンが隠し味?
アラザンは食感のアクセントです!w
問13
身体を休めるために心がけていることは?
水をめちゃめちゃ飲む。私は毎日2リットルくらい飲んでる。後は毎日フルーツを食べる。
問14
フルマラソンを走りたいか?出場してみたいマラソンは?
フルマラソンはまだ走ったことない。東京マラソンも出てみたい。今は1時間で8~10キロくらい走っている。走ると気持ちい。
問15
こぶしファクトリーはどんな存在?
私がハロプロにハマったときにデビューしたグループ。みんなフレンドリー。楽屋が一緒だったときとか、広瀬さんが話しかけてきてくれた。一番身近な先輩。
問16
ブログとかで土佐弁を使っているが、東京では通じない土佐弁は?
「のうが悪い」、これは分からないと思う。「使い勝手が悪い」という意味。使う時は慎重になる。
問17
ダンスや歌のお手本としている人は?
アンジュルムのみんな。先生から振りを教えてもらって、そこから一人ひとり、スパイスを加えて、個性を出すのが上手い。
問18
室田さんに眉毛を描かれていた川村さん、逆に誰かにメイクをすることは?
あんまりメンバーにメイクとかしない。佐々木さんが髪を切って、私と同じくらいになったとき、「かむちゃんの髪型みたいにやって」と言われて、佐々木さんの髪をセットしたことはある。
問19
研修生同期でやってみたい歌は?
まだ同期で歌ったことないけど、「愛の園 ~Touch My Heart!~」とか。
問20
室田さんと仲良くなったきっかけ、エピソードは?
入ってすぐに室田さんにユニバに誘われた。つばきファクトリーの大阪組2人(岸本・秋山)とで、4人で行った。室田さんは時間があれば、すぐ誘ってくる人なので。覚えてないけど、急に距離が近くなったのは、いつかの冬だったかな。
問21
川村さんと言えば、七夕が誕生日ですが、エピソードは?
願いが叶う日で良かった。願いが叶う気がしていた。七夕のとき、たくさんの人が短冊に願いを書いて吊るすが、吊るしてる中で誰よりも私が強いと思う。
問22
10年後は何をしてると思う?
29歳かー、ひええええ。全然想像がつかない。コンピュータマスターになっていたら、良いな。エラーが出ても、パチパチパチーって対処したい。
問23
最近のお気に入りのコスメは?
笠原さんが誕生日にくれたキラキラのグリッター。何て言うんでしたっけ、目頭じゃなくて…
「目尻」をド忘れする川村さん
目尻の下に乗せますw
問24
ウツボは好きですか?
好きです、唐揚げが美味しいですよね。ウツボって捌くのが難しそう。
問25
ハロプロの他のグループに入れるならドコ?
カントリー・ガールズさんか、BEYOOOOONDS。カントリー・ガールズさんなら「おばあちゃんのヤツ」何でしたっけ、「わかっているのにごめんね」を歌いたい。 BEYOOOOONDSなら「文化祭実行委員長の恋」で江口紗耶ちゃんの役をやりちあ。丸メガネが良い。
高瀬くるみさんを無視する役をやりたい。
wwwww
着替え中の輪っかを支えるのもやってみたい。
問26
3月9日の高知公演で前入りしてたときのエピソードは?
みんな、魚が美味しいと言って食べてくれた。鰹、ウツボ、高知の料理をみんなで食べた。藁焼きをしてるところを見て、メンバーがはしゃいでた。また食べたいと言ってくれた。去年の春、「泣けないぜ…共感詐欺」の握手会で勝田さんと高知に来たときに鰹のたたきを食べた。勝田さんから「あの時の高知の鰹のたたきが忘れられない」と言われた。
問27
りんごを丸かじりする川村さんですが、好きなりんごの品種は?
黄緑のりんごが好きです。品種というよりは、安かったら買う。SATOYAMAのりんご、美味しかった。
丸かじりが楽!
wwwww
問28
お渡し会のカードが毎回凝っていて、全部集めたくなります。どうやって書く内容を決めてるんですか?
目の前にあるものをひたすら書く。曲の歌詞を書いたり、アー写を真似て書いたりもする。
問29
好きなグループを組めるなら?またそのグループ名は?
宮本さん、譜久村さん、玲奈(横山玲奈)、和田彩花さん、上國料さん、稲場さん、和田桜子さん、小片さん、高瀬さん。声で選びました、可愛い曲を歌いたい。グループ名は「炭酸」です。
何で「炭酸」?
世の中に無い言葉で作りたい。検索したらそれしか出てこない言葉が良い。
炭酸だと「微炭酸」がヒットしちゃうねw
wwwww
問30
七夕が誕生日の川村さんですが、何か誕生日のエピソードは?(ペンネーム:船木結)
また船ちゃんw
wwwww
ハローに入ってからは夏のハロコンのゲネプロをやってるイメージ。誕生日が水曜になればなぁ。
問31
船木さんとの同期コンビが好きです。印象に残っているエピソードはありますか?
加入して連絡先を交換した。ハロプロメンバーだと分かりやすいように「スイカのマーク」を付けているので、「スイカのマーク」を付けて「船木さん」と登録した。半年後くらいに船ちゃんが私のスマホの画面をたまたま見て、「え、何で『さん』付けなの?」と言われて、「じゃあ、私も『さん』付けする」ってなった。船ちゃんも、私を「川村さん」で登録している。
問32
今すぐ願いが1つだけ叶うなら何を願う?
この期間をあと半年欲しい。
この期間?
和田さんが居る期間、ずっと続いて欲しい。
問33
誰かと1週間だけ入れ替われるなら誰?
安倍さん、安倍総理。1日だけがいい。あ、重大だからダメだ。やっぱり、西口さん。
一瞬「安倍なつみ」さんかと思ったらw
俺なんかロクでも無いよw 自分でロクでもないって言うのも変だけどw
wwwww
問34
アンジュルムの楽屋のノリに付いて行けないときの対処法を教えてください。
wwwww
川村さんは楽屋で自分からノリを作るタイプじゃないよね?
ちょっと横で見てるタイプで、自分からノリを作るタイプじゃないですね。振られたら、どうにかやります。
付いて行けないときの必殺技は「イヤホン」を付けます。
逃げです!
wwwww
それか寝てます。寝てる人を起こしてまでは無いので。
問35
川村さんはアイドル歴が長いですが、以前とハロプロの違いは?
前の時と違いあるの?
全然違う。1番大きな違いは、振りの練習の仕方。昔は先生に教えてもらっていた。ハロプロは歴史が長いので、昔の曲だと映像が送られてきて、それを自分で見て覚えたりする。
その映像が凄い古いw
そんなに古い映像なの?それはちょっと、どうなんだろうw
ひなフェスで「恋愛レボリューション21」のオリジナルの方をやったときに送られてきた映像が、当時の映像で、画質が凄かった。シルエットは分かるけど、指の形とかは分からない。
wwwww
分からないとき、どうしてるの?
分からないときはネットで調べたり、それでも分からないときは先輩に聞いたり。後は自分で映像を反転して再生て、覚えたり。逆に新曲は先生から直接教えてもらえるので、すぐ覚えられる。
問36
アンジュルムの楽屋で唖然としたことは?
メンバーが突然踊りだしても唖然としないよね?
ぜんぜん唖然としない、ていうか普通。
wwwww
アンジュルムの皆は着替えが早い。
上國料さんが地元の友達と電話してるとき「○○ちゃんが犬飼ってる」とか聞こえてきて、メンバーの友達の名前とかも覚えてきた。△△さんは竹内さんの友達とか、仲良い友達は結構覚えている。
問37
秋に舞台があるとしたら、どんな役をやりたい?
どんな役でもやりたい。けど、女の子の役がやりたい。
問38
グッズ担当だったら、どんなグッズを作りたい?
本人が選んだ写真のTシャツ。本人の写真じゃなくて、本人が選んだ写真。去年の和田さんのDBのとか。自分自身の写真がプリントされるのが嫌なメンバーもいるので、本人が選んだ写真。
問39
ハローに加入して感動したことは?(アンジュルムに加入したことは除く)
レッスンスタジオ!
加入前に映像で見たのと一緒だった。「この柄のドア、見たやつだ!」とか思ったw
wwwww
問40
グッズが素敵な川村さんですが、イラストのコンセプトはどうやって決めている?
描きたいもの、思いついたもの。好きなのは「筆ペン」で描くこと。
問41
アンジュルムに入って1番悔しかったこと、嬉しかったことは?
悔しかったのは去年の秋。詳しくは言えない。
嬉しかったのは、去年のカウントダウンジャパン。海外ツアーも嬉しかった。特に台湾。空港着いて「うわー」ってなった。
問42
1番最初に好きになったハロメンと、今の目標としている人は?
一番最初は「月島きらり」ちゃんだった。その時、「久住小春」さんはあくまで「中の人」ってイメージだった。ハロプロが分かってきて好きになったのはスマイレージの「福田花音」さん。「しゅごキャラエッグ!」が好きだった。目標は「宮本佳林」さん。ライバルは、たくさん、皆ですね。
問43
和田さんの卒業意外で最近泣いたことは?
「わたしを離さないで」っていうドラマを見て泣きました。イギリス在住の「カズオ・イシグロ」さんの小説なんですけど。私が最初見て、そこから上國料さんが見て、私も再度見返した。家で一人で見てたら、最終話の前の「ぶわぁー」って泣いてしまった。
問44
書き物が秀逸な川村さんですが、自信作と苦労した書き物は?
自信作は、「Black&White」のイカの絵。後は白いご飯のヤツ。去年のバースデーの羽のグラデーションのヤツも好き。
苦労したのは去年の「十人十色」の日替わりで、文字をメンバーのイラストで描いたやつ。武道館のとか、細かすぎて分かんない。
問45
好きな富士そばのメニューは?
いつも頼むのは安いヤツ。かけそば?もりそば?きつね?後、ポテトチップスのは美味しい。
問46
室田さんに凛々しい眉毛を描かれた川村さんですが、セールスポイントや、ここに注目して欲しいというのはありますか?
大きい耳!
あとは、膝から下。ペチペチしてる。
踊っているときの手。
声も注目して欲しい。喋ってるときよりも、歌声。
問47
川村さんの目の使い方が好きです。パフォーマンスで意識していることは?
強い曲や向かっていく曲が多いので、私の場合、怒っているように見られるときがある。普通の人より目がきつく見られるので、目を上げる、多く広く。私の場合、笑うと目が無くなるw
問48
オシャレな川村さん、誰にどんな服をコーディネートしたいですか?
江口紗耶ちゃん。どんな服でも似合うと思う。お腹を少しだして、腰回りをキュッとして、スカートも短めにしたい。
問49
今まで観た映画・舞台で1番好きなのは?
映画は「永遠の0」、映画館で観た。舞台だと「ネガポジポジ」で、舞台では観てないけど、DVDで観たら楽しいと思う。
問50
次にしたい髪型は?
ちょっと切りたい。色も明るくしたい。衣装が同じだし、ステージ上だと私だと分かりづらいので、私だと分かるくらい明るくしたい。
コレクションFSK紹介
最後にグッズ紹介。コレクションのFSKを手に取る2人。
FSKもコレクションになっちゃうんだw
wwwww
川村さん、1つ開けていいですよ。
FSKを開封する川村さん
開封後、なぜか下に落とすw
西田汐里ちゃん、可愛い!
終わりに
「千夜一夜」に初めて行って思ったのが、かなり長い時間やるんですね。この手のイベントで唯一行った「アタックNo.1」のトークイベントが秒で終わった記憶があったので、1時間10分ちょいもやるとは思ってなくて、嬉しい限りです。
仕事帰りの方も多く、質問に答える前に、その質問の記入者に「お仕事お疲れ様です」と何度も声掛けてのが印象的でした。川村さんは神か?
ただでさえ可愛いのに「パキパキ」とか「パチパチ」とか「ペチペチ」とか擬音使うから更に可愛い。安西先生、川村文乃さんのベースデーイベントに行きたいです。
それでは。